|
|
|
2.'Dancing With Melissa' 次から次へと紡ぎ出される"キャッチ−"なメロディ。 そのアイディアは枯渇することがない。 3.'Imperfect Things' ナイス&メローな曲とはこのような曲を言うのだろう。 しかも"単調"に陥らないのがナヴァロのすごいところである。 4.'I Can't Complain' 明るく弾む曲調はナヴァロの別な一面を見せていて興味深い。 惹きつけてやまないメロディは相変わらず 5.Magic' シンプルなリズムの繰り返しだが、独特の音色と共に甘い旋律が聴く者の脳中枢に まとわりつくようだ。 6.'Big Heart' 独特の「語り掛ける」ようなギターは、もう独壇場の世界。 7.Close Your Eyes' 軽快なドライブ感が限りなく気持ち良さにつながる。 8.'Can't Get Enough' ブルージィなピアノのバッキングやサックスとの掛け 合いがご機嫌な一曲。 9. 'T.W.'s' それぞれの楽器との掛け合いの妙味を聴かせてくれる作 品だ。 10. 'Nothing Stays The Same' アルバムを締めくくるのにふさわしい心安らぐ佳曲だ。
TOP ザ・ベスト・オブ・スムース・ジャズ・シリーズ第1弾
|
![]() (C)2002 - Kanzen Ltd
1. Everything's Alright 2. Ste.Tropez 3. In My Heart 4. J.P.Island 5. Tres Marias 6. It's A Good Thing 7. Eu Vou Pra As Estrelas 8. One Sixteen C 9. The Rose 10. More Questions 11. Sounds Like Rain 12. The Wind Of Time
[全曲まとめて聴く] (約11分)
|
Phil Sheeran2002年10月25日発売発売:(株)カンゼン K ZEN-SJ001 定価 \2,940 (税抜価格 \2,800)
参加ミュージシャン
収録曲
[全曲まとめて聴く] (約11分)
|
ジャズ・ギターの貴公子による最良のスムース・ジャズがこれだ.
ヒット曲「エブリシングズ・オールライト」、「イッツ・ア・グッド・シング」、
「イン・マイ・ハート」を含む珠玉の作品集。
本人が選曲したベスト盤です。
ナイロン弦、スティール弦ともに優れた技量を持つギタリスト。ルックスの良 さもあいまって"アコースティック・ギターの貴公子"とも呼ばれる。最初のア ルバム「ブレイキング・スルー」(1990)はビルボード誌のジャズ・チャートで 3ヶ月以上チャートインしていた。1998年の「オーキッド」の発売で日本での 人気も磐石たるものにしている。
テクニックをメローでお洒落なサウンドでコーティングした彼のBest盤は、 スムース・ジャズの人気を日本において確固たるものにしようとするカンゼン のSmooth Jazzシリーズのトップを飾るものとして、最もふさわしい作品とい えよう。
'Everything's Alright' 聴く人の心に染渡ってくるイントロが印象的。その後
に展開するメロディや曲構成の完成度の高さは見事だ。
'It's A Good Thing' 彼の代表作のひとつ。某FM局では、まるでジングル
のように頻繁にオンエアされていたため、最も知られ
た曲でもある。
'In My Heart' メロディの美しさでは一二を争う曲。日本人の心の琴
線に触れてやまない名曲である。
'Ste. Tropez' 心弾む洒落た感覚の曲。この感覚はG.カル−キスとの
共同作曲によるものと思われる。
* Phil Sheeranプロフィール
10歳から始めたギターはブラジルではロメロ・ルバンボ、アメリカでは
ラルフ・タウナーらに師事。1990年にエリック・マリエンサルらを迎えて作った
ファースト・アルバム"Breaking Through"は3ヶ月以上にわたりBillboard誌の
ジャズ・チャートをにぎわしていた。
その後"Standing On Fishes"で評価を確固たるものにした。
'97年には"It's A Good Thing",'98には"Orchid"を全世界で発売し、
スムース・ジャズのギタリストとして時代の寵児になった。
RealPlayerを使用するメリットは、Windows 版しか無い Media Player や、
Apple MacOS とWindows しかサポートしていない QuickTime と違って、
Windows, Apple, Solaris , Linux などUNIXも含む多くのOSで使用でき、
インターネットがまだダイアルアップが主流だった時代から、ストリーミング
を可能にしていたため、28.8Kbpsのダイアルアップ回線でも、音質は落ちますが
安定に動作します.
(2003年8月現在、Windows版以外の RealPlayer は、ダウンロードサイトの「システム要件」のところ
に書かれているようです.)
RealPlayerダウンロードページへの直接リンク
(2003年8現在のものです.以降、デッドリンクになりましたら、もう一度
http://www.real.com/ から探してください)
All trademarks, trade names, pictures, company names and
このサイトのImage file,Sound/MIDI file,音楽著作物、すべての無断使用を禁止
いたします.
Since March 1,2000
music / song names in this document are owned by it's respective owners.
All songs, sound/MIDI files and recorded items are (C)(P)Yoshiki Sakai
Last modified January 15,2006
(C)2000 - 2010 Pearl White Music Publishing 合同会社